ギガバイトがCOMPUTEX 2005で披露した新製品群の中に『i-RAM』という面白いアイテムがありました。
『i-RAM』は4本のDDR SDRAMを束ねてひとつのシリアルATA HDDとして認識させる、というものです。通常、PCのメインメモリとして使用されるDRAMはその性質上電源供給が止まるとメモリの内容が消失するのですが、この製品はPCIバスに接続するためそのスタンバイ電源により、コンセントを抜かない限り、データが保持されるそうです。さらに、バッテリも搭載しているので完全に電源供給を停止しても16時間はデータを保存できる、とのこと。
メモリの信頼性や搭載可能なメモリ量(最大2GB x4)を考えると、既存のハードディスクの置き換えとして使うには少々厳しいですが、ハードディスクより数倍早いので頻繁にアクセスするデータの保存場所として使えばストレスが軽減されることでしょう。DDR DRAMを余らせている人などにとっては格好のアイテムではないでしょうか。
できればロープロファイルサイズでも出していただきたいものです。