ハードディスクの交換間近?

最近自宅で使用しているスリムタワー型PC『HP Compaq Business Desktop dx6100 ST/CT』から漏れ聞こる異音が気になります。

ケースを開けてみたところ異音の発生源はハードディスク。耳をすまさないと分からない程度の音量ですが、ちょっとした操作を行っただけで「シーーッシーーッ」と。流体軸受け採用のハードディスクとはいえ、経年劣化でこの程度の音はするだろうとは思いますが、若干不安が残るので大事なデータはバックアップしておきました。

まだ1年半程度しか使用していないハードディスクですが、一般的なPCの稼動想定を超えて使用しているはずなので、早めに交換しておいたほうが良いかもしれません。壊れてしまってからでは手遅れですし。

ゴールデンウィークも控えているというのに、いらぬ出費がかさむのか?

    このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

    reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

    頂戴したコメントは管理者に承認されるまで表示されません。また、メールアドレスが公開されることはありません。
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。