このところ自宅で使用しているマウス『Microsoft IntelliMouse Explorer』の調子悪く、クリックを認識してくれなかったり勝手にダブルクリックされたり…いわゆるチャタリングと呼ばれる状態に陥ってしまいました。
いくら5年保証とはいえマウスはそもそも消耗品なので修理や交換に応じてくれるのか疑問ですが一応聞いてみます。
2007年01月14日追記
先週ようやくカスタマーセンターに連絡してみたところ、さっそく新しいマウスを送ってきてくれました。
もっと早くに相談すべきでした。
このところ自宅で使用しているマウス『Microsoft IntelliMouse Explorer』の調子悪く、クリックを認識してくれなかったり勝手にダブルクリックされたり…いわゆるチャタリングと呼ばれる状態に陥ってしまいました。
いくら5年保証とはいえマウスはそもそも消耗品なので修理や交換に応じてくれるのか疑問ですが一応聞いてみます。
先週ようやくカスタマーセンターに連絡してみたところ、さっそく新しいマウスを送ってきてくれました。
もっと早くに相談すべきでした。