「NIKON IMAGE SPACE」にて他人の会員情報閲覧が可能となる障害

わたしも個人的に利用しているニコンの無料フォトストレージサービス「NIKON IMAGE SPACE」に関して昨日「ニコン「NIKON IMAGE SPACE」に障害、他人による会員情報閲覧が一時可能に」などといったニュースが報道されており少し気になっていたところ、ニコンより『「NIKON IMAGE SPACE」からの重要なお知らせ』と題するメールが送られてきました。

————————————————————
本メールは「NIKON IMAGE SPACE」に関する重要なご案内につき、
株式会社ニコンより個別にお送りしております。
————————————————————

平素より「NIKON IMAGE SPACE」をご利用いただき誠にありがとうございます。

今般、「NIKON IMAGE SPACE」のシステム障害により、日本時間2013年6月6日(木)
12:10~11日(火)22:00の期間中、新規会員登録をされた特定の43名のお客様の
アカウントに対して、別の特定の43名のお客様、計86名のお客様間において、
不特定間ではなく、2名一対で相互にアクセスできる状態にあったことが判明
いたしました。

本障害の発覚後、直ちに原因特定した後、同事象の拡散防止措置を講じました。

───────────────────────────────────
お客様は上記86名に該当しておりませんことを、ここにご報告申し上げます。
───────────────────────────────────

この度の障害により、ご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、心より
深くお詫び申し上げます。

弊社では、今回の障害の発生を重く受け止め、再発の防止と信頼の回復に
向け、取り組んで参ります。

今後とも「NIKON IMAGE SPACE」をよろしくお願いいたします。

本障害に関する情報は、以下のページよりご確認いただきますようお願い申し上げます。
http://supportweb.nikonimagespace.com/20130620001/info_ja.html

*このメールのアドレスは送信専用のため、ご返信いただけません。

——————————
2013年 6月 20日
株式会社ニコン

わたしのアカウントは今回の障害の対象外ということで一安心ですが信用にかかわる問題ですので、今後はこういったことが無いよう注意して運営して頂きたいものです。

    このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

    reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

    頂戴したコメントは管理者に承認されるまで表示されません。また、メールアドレスが公開されることはありません。
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。