現在我が家のリビングに敷いているカーペットは以前住んでいたアパートに入居した際に購入した10年以上前の代物。
近所のナフコで購入した安物でこれといって愛着があるわけでもないので昨年の引越にあわせて買い換えも検討したのですが、子供が小さいこともありすぐに汚されるのが目に見えていることもあってもうしばらく使い続けることになりました。とはいえさすがに長い期間使い込んでいるだけあってすっかり毛が潰れてしまいクッション性は皆無に等しい状態。おまけに、もともと生地が薄いため多少は断熱を意識した新居といえどこの時期はフローリングのひんやり感が伝わってきてしまうので、これらを解消すべくカーペットの下に敷く『ほかほかデラックス』なるアルミ蒸着シートを購入。
買いに行ったホームセンターの店頭には同種のシートがいくつも売られていましたが、多くの製品が2mmほどの厚さしかないのに対しこちらは4mm。パッケージはアルミの貼ってある表面にも滑り止め加工が施されているような記載があるもののやはり多少は滑ってしまうようなのでこれまでも使っていた滑り止めを重ねて設置しましたが、クッション性抜群で床冷えもだいぶ改善されて予想以上に快適。
子供がリビングで飲み物をこぼしたりする心配がなくなれば毛足の長いシャギー調のラグをリビングに敷きたいのですが、それまではこれで我慢しましょう。