クローゼット内の荷物整理用に『ZAGA ラック』

ZAGA ラック 幅60 ZR-600WHこのところ保育園に通う子供の手荷物が増えるなどして置き場に困るようになってきたため、先日CDやDVDの入ったダンボールを整理して出来たクローゼット内のスペースに手荷物用の棚を設置することにしました。

早速セール中のSAKODAに出向いて買ってきたのが『ZAGA ラック600』(ZR-600WH)なる商品。ブラウンと白の2色展開でしたが、クローゼット内で存在感を発揮されてもしょうがないので無難に白を選択。価格は税込み10,000円ちょいで当初検討していたメタルラックに比べ多少割高感はありますが、寸法があまりに理想通りだったためこちらに決めました。

組立ては4歳になる息子にお手伝い(≒妨害)してもらいながらで20分ほど。「MADE IN JAPAN」を謳う割に部品精度が少々甘く一部のネジが固かったりしましたが、完成状態ではグラつきも無く強度は十分。桐材の棚板に施してあるアンティーク加工がいい雰囲気を出してます。


棚板の高さが調整出来ないのである程度用途は絞られてくるとは思いますが、一応は大川の家具メーカーが作っている商品のようでモノ自体は悪くありません。

150724_zaga

設置した場所は階段下で天井が低く傾斜もしており活用が難しいスペースなのですが、かなりいい感じに収まってくれました。

    このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

    reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

    頂戴したコメントは管理者に承認されるまで表示されません。また、メールアドレスが公開されることはありません。
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。