IIJmioがSIMカードの種別及びサイズの変更に伴う手数料を無料にするキャンペーン(10/30迄)を開始したので、この機にNexus 5で利用中のmicroSIM(SMS付き)をnanoSIM(SMS付き)にサイズ変更しておくことにしました。
現行Nexus 5はmicroSIMに対応した機種ですが間もなく登場予定の次期Nexus 5は間違いなくnanoSIM対応だろうと予想されるためスムーズな機種変更に向けた先行措置。以前購入した『NOOSY ダブルSIMカッター』でパンチしても良いのですが、失敗して通信出来なくなったり端末から取り出せなくなったりすると面倒なのでキャンペーンに甘えることにしました。
実店舗を持たないMVNO事業者はSIMカードの即時発行が行えないため、カードの変更に伴って一定期間通信が出来なくなる期間が生じてしまうのは致し方ないのですが、その期間が明言されておらず頼みたくても頼めない…という方もいらっしゃるかと思うので申込から新カード到着までの経過を参考までに残しておくことにします。
9/16(水) 10:40 SIMカードサイズ変更申込み
この日から始まるキャンペーンに向けたシステムメンテナンスとして8~10時の間はホームページでの各種申し込みが一時出来なくなる旨の案内を事前に受け取っていたため、メンテナンス明け早々にSIMカードサイズの変更を申込むべく待機。9時50分頃ちょっと早めにIIJmioの会員専用ページにログインすると既に各種申し込みが可能な状態になっていたのでさっそくオーダーするも確定ボタン押下後スルっと最初の画面に遷移。しばらく待つも確認のメールも届かないためTwitterで中の人に尋ねると「ブラウザのキャッシュ等の影響で処理が正しく行われなかった可能性」とのことで10時40分頃再度申し込むと無事に受付完了。
直後に以下のようなメールが到着。
** ** 様
株式会社インターネットイニシアティブ
IIJmioサービス 変更申し込み承りのお知らせ
平素はIIJmioサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
下記の通り、サービス契約の変更のお申し込みを承りましたのでお知らせいたします。記
● 対象サービス及び情報
(1) IIJmio 高速モバイル/D
サービスコード : hdd********
変更内容 : SIMカードサイズ変更
:
お届け予定日 : 調整中 (確定次第別途お知らせします)
:
変更するSIMカード : hdo********,080********,DN*************
現在のSIMサイズ : microSIM(SMS)
変更後のSIMサイズ : nanoSIM(SMS)
:
返却先 : ※弊社側で手続きが完了次第、現在ご利用の
SIMはご利用いただけなくなりますのでご了承
ください。ご利用終了後は弊社宛にSIMカードを
ご返却ください。
※送料はお客様負担となります。あらかじめ
ご了承ください。
<返却先>
〒 143-0006
東京都大田区平和島3-6-1
東京団地倉庫A-2棟 住友倉庫内
IIJモバイル 解約受付センター
TEL:03-5205-4400———————————————————————
■ 注意事項
———————————————————————
・SIMカードサイズ変更お申し込み後のキャンセルはできません。
・SIMカードのご利用料金や機能に関しての詳細は、下記のIIJmioホームページ
にてご確認ください。https://www.iijmio.jp/hdd/
・お申し込み内容に不備等がある場合、お申し込みをお断りさせていただく
こともありますので、ご留意ください。以上
————————————————————————
本メール及び本サービスに関し、ご不明な点等ございましたら、下記までお願い
します。IIJ サポートセンター (年中無休 9:00~19:00)
TEL: 03-5205-4400
FAX: 03-5205-4401
E-mail: support@iijmio.jp* お問い合わせ時にはお客様のお名前とmioIDを必ずお知らせください。
* ご契約者以外の方のお問い合わせはお受けできません。
————————————————————————
9/17(木) 10時過ぎ 通信停止
翌17日の朝10時頃、IIJmio側で新カードへの切り替え処理が行われたようで既存SIMでの通信が途絶。
早々に処理を進めてくれるのは有難いのですが、事前に「何時頃に停止する」等のメール連絡もなにもないのでこの日は終日スマホが使えず不便な思いを強いられました。
9/18(金) 6:25 手続き完了と配送予定の連絡
朝起きると手続き完了の旨と配送予定日時を記したメールが届いてました。
** ** 様
株式会社インターネットイニシアティブ
IIJmioサービス 変更申し込み完了のお知らせ
平素はIIJmioサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
お申し込みいただいておりましたSIMカードの準備が完了し、下記日程での
お届け予定となりますのでお知らせします。記
● サービス及び情報
(1) IIJmio 高速モバイル/D
サービスコード : hdd********
お届け予定日 : 2015年9月19日
SIMサイズ : hdo********/080********/nanoSIM(SMS)
お荷物伝票番号 : ************
※配送状況は、以下のURLでご確認ください。シス
テムに未登録の場合は検索できませんので、時間を
置いてお試しください。
<クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム>
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko* サービスご利用のための各種情報などは下記のIIJmioホームページにてお知らせ
しておりますので、ご確認ください。
なお参照するには、mioIDとパスワードが必要ですのでご用意ください。
https://www.iijmio.jp/* 音声通話機能付きSIMカードをお申し込みの場合は、本人確認のため「転送不可」
でのお届けになります。以上
————————————————————————
本メール及び本サービスに関し、ご不明な点等ございましたら、下記までお願い
します。IIJ サポートセンター (年中無休 9:00~19:00)
TEL: 03-5205-4400
FAX: 03-5205-4401
E-mail: support@iijmio.jp* お問い合わせ時にはお客様のお名前とmioIDを必ずお知らせください。
* ご契約者以外の方のお問い合わせはお受けできません。
————————————————————————
新しいSIMカードは明日到着予定のようなので今日一日は旧SIMカードは利用不可のまま。SIMカードを挿し替えるのも面倒なのでこの日はNexus 9を持ち歩いてましたが職場に持っていくにはやや嵩張りました。
9/19(土) 8:30 新カード到着
前日のメールには到着予定の時間までは記載されていませんでしたので、この日は一日動くに動けない…と思いきや朝8時半にはクロネコさんがやってきて新しいSIMを届けてくれました。
旧SIMカードは赤SIMでしたが新カードはピンクSIM。カードサイズが異なるためそのままではNexus 5に挿すことが出来ないので以前購入していたアダプタを介してセット。問題なく通信が出来ることを確認して一連の交換手続きが完了!
IIJmioの処理の込み具合や配送にかかる日数により通信が出来なくなる期間は変わってくると思いますがわたしの場合で丸2日程でした。ご参考まで。