月: 2010年5月

torne(トルネ)が来た!

torne (トルネ) (CECH-ZD1J)先日Amazon.co.jpに注文していた『torne(トルネ)』が届きました。発売前に予約していたのを取り消して一旦見送ったにも関わらずこの時期になっての購入。すっかり出遅れた感はありますが、発売前後の人気集中による品薄感も薄れてきたせいか予約時の価格よりいくらか安く購入できたのでヨシとしましょう。

さっそく開梱。思ったよりも小さなパッケージの中にはtorne本体とインストール用ディスク、B-CASカード、アンテナケーブル、USBケーブル、それに説明書が同梱されています。Panasonicからなかなか魅力的な製品が出ないのでひたすら地デジ化を見送り続けている我が家にとってこのtorneが初の地デジ対応製品。悪名高きB-CASカードとやらも今回初めて手にすることとなりました。「B-CASさえなけりゃうちもとっくに地デジ化してるんだけどな」と恨み言を言いつつカードをtorne本体にセット。あとはテレビのアンテナケーブルとPS3に繋がるUSBケーブルを接続して準備完了。USBからの電力だけで動作可能なようで電源コードを別途繋ぐ必要が無いというのは◎ですが、付属のUSBケーブルについている大きなフェライトコアが邪魔っけな感じ…これは近いうちに変えることにします

リバーライト「極 フライパン」を購入

RIVER LIGHT 極 フライパン 26cm 12K26最近すごく気になっていた鉄のフライパン『RIVER LIGHT 極 フライパン(26cm)』を購入しました!これまで使っていたマーブルコートのフライパンが何をやっても焦げ付くようになってしまったのですがテフロンや別のマーブル加工のものに買い換えてもどうせ1年くらいで駄目になるからその度に買い換えるのは面倒だしエコじゃない。おまけにフッ素による健康被害もちょっと心配…などと考えていたところに見つけたのがRIVER LIGHTの極フライパンなのです。

この極フライパンにはテフロンやらマーブルコートなどといった表面加工は一切施されておらず見るからに鉄そのもの。それじゃあ焦げ付きやすいんじゃないか?と思われがちですがそんなことありません。毎回使う前に「油返し」といって調理する前に少し多めの油でパンをなじませた後に不要な油を戻す作業をきちんと行うことでフライパンの温度が均一になり、焦げ付きも起こらずより美味しく仕上がるのです。

また、鉄は使えば使うほどに油が馴染んでより一層焦げ付きにくくなります。キズに強くて長く使えるし、熱の通りがよくて一気に調理も可能。さらに自然に鉄分が摂取できる為貧血対策にも有効で、油返しの手間さえ惜しまなければこれに勝る道具はない!…というのは鉄の調理器具を使ったことのある方なら既にとっくにご存知だと思うのですが、我が家をはじめ一般家庭で鉄のフライパンがあまり使われないのは「錆」の対策が面倒だったからではないでしょうか。