月: 2011年5月

パナソニックの延長コード

パナソニック(Panasonic) 延長コードX(安全設計扉・パッキン付) 1m WHA4911WP 【純正パッケージ品】たいしたネタではないですが、パナソニックの1mの延長コード『WHA4911BP』を購入(リンク先は白だけど購入したのは黒)。

まもなく梅雨を迎えるにあたり洗濯物の扱いには頭を悩ますところ。我が家ではこまれでリビングの隣の部屋に除湿機を設置して雨の日の洗濯物干しをしのいでいたのですが、今年からそこは子供部屋。当面は脱衣所を乾燥室にすることにして除湿機を移動したのですが、電源コードが短くコンセントまで微妙に届かない。6個口のごっついタップはゴロゴロ余っているのですがそれはさすがに邪魔だろう…というわけで余っていたヨドバシカメラのポイントでこの延長コードを購入。

110524_code

脱衣所には洗面台や洗濯機などもありますが、防水扉を備えていて水しぶきなどの進入を防ぐこのコードなら安心です。

ニコンD300S・D300用接眼目当て「DK-23」

Nikon 接眼目当て DK-23D300Sに付属しているものと同じ接眼目当て『DK-23』を予備として購入しました。

以前使っていたD70では標準の接眼目当て『DK-16』がすごく外れやすくて何度か紛失。その後、D70Sにあわせてリリースされた改良版の『DK-20』に変えたら幾分外れにくくはなりましたが、やはりカメラを首から提げて歩き回っていたらいつの間にか無くなっていた…なんてことがあって自宅には常にスペアを用意していました。

110523_DK-23

D300S + DK-23は結構外れにくくなっているようで紛失する危険性は低そうですが、心配性なので念のため。

C-ONEが倒産してた

トヨタ車向けのアフターパーツを製造・販売をしていた「C-ONE」(シーワン)が倒産していた模様。

うちのセリカも2年前にC-ONEのフロントタワーバー『SPORTS TOWERBAR TYPE:R』を取り付けましたが、非常に満足度の高いアイテムだっただけに余計に残念。他のアフターパーツメーカーに関してもあまり景気の良い話しを聞かないのでこの先純正に代わる部品の調達には難儀しそう。

「子供が生まれたのにまだセリカに乗り続けるのかよ…」という突っ込みがどこからか聞こえてきそうですが、ミニバンやワンボックスは死んでも御免だし他に乗りたいと思える車が無いんですよねぇ。

FT-86ベースの4ドア車とか出ないかな…。

Amazonプライムお試し中。九州ではメリット薄いかも

現在「Amazonプライム」を1ヶ月無料お試し中です。

配送料が無料になったAmazon.co.jpに於いて、プライムはお急ぎ便が無料で使えるというのが一番のメリット。「ちょっとでも早く荷物が届いたら嬉しいな~」とか「運送業者が佐川以外にならんかなぁ」なんて気持ちで試用を開始してみたのですが、結果としては配送にかかる時間も運送業者も変化はありませんでした。(注文のタイミングや商品によっては多少早まることがあるのかもしれませんが。)

物流拠点が近くにないので当日お届けもしてもらえないしメリット感じないなぁ…九州に物流倉庫できるまでは本登録見合わせることにします。

今年もゴーヤーを植えてみた

昨年に続き今年もゴーヤーを植えてみました。昨年は小さい実が1個しか成らなかったので今年は土にもちょっとこだわってみました。

今年もゴーヤーを植えてみた

最近は節電の手段としてゴーヤーを植えて涼しく過ごす、って人も多いようですがうちの場合は単純にゴーヤーが好きだから…笑。

今回は追肥も怠らないようにしないと!

短いヘッドホン延長コード

エレコム オーディオケーブル ヘッドホン延長ケーブル ステレオミニプラグ 30cm EHP-CT13G/03BK仕事の行きかえりなどに愛用のイヤフォン『SHURE SE210』を胸ポケットに入れたGalaxy S(SC-02B)に繋いで音楽を楽しんでいるのですが、音楽を聴きながらスマホを操作しようとするとイヤフォンのコードが短すぎて少しばかり窮屈になってしまいます。

そこで役に立つのがELECOMのヘッドフォン用延長コード『EHP-CT13G/03BK』。長さ30cmと短めの延長コードで、今回のようにちょっとだけケーブル長を伸ばしたいというケースに大変重宝します。

ただ、ケーブルが細いせいか耐久性はイマイチ。他に選択肢もないので接触不良になる度に同じ製品を買い直していたのですが、よくよく調べてみるとビクターからも『CN-M30-B』なる同様のアイテムがリリースされていました。

さっそくAmazon.co.jpで取り寄せて使ってみましたが、ELECOMのものよりちょっと値段が高い分コードやコネクタもしっかりしている印象です。