月: 2014年4月

シャープのエアコン撤去

メーカーの悪評は散々耳にしていたにもかかわらず安さに釣られて10年前に購入してしまったシャープ製のエアコン『AY-P22YSB』。

寝室用としてそれほど過酷な利用はしていないにもかかわらず、購入後3年を過ぎたあたりから頻繁に故障を繰り返し「安く売って修理代で稼ぐ」というシャープの方針そのままに毎度高額な修理代を請求される始末。一昨年には再び冷房が効かなくなってしまったのですがいつ倒産するともしれないメーカーにこれ以上振り回されるのは勘弁願いたいし、そう遠くないうちに引っ越すつもりでも居ましたので修理も買い替えも行わず暖房専用機としてのみ利用していました。そうこうしているうちに今年の暖房シーズンも終え再来月には引越も控えていることもありこのタイミングで撤去・廃棄することにしました。

エムールの三層敷き布団 『クラッセ』が思いのほか良い感じだった

エムール 日本製 三層敷き布団 綿100% セミダブル(約120×210cm) 防ダニ 抗菌 防臭 『クラッセ』うちの子供は1歳を過ぎた頃から寝相の悪さが半端ではなく、ベッドで一緒に添い寝していると夜中によく転げ落ちていたため、最近はベッド脇のフローリング上にクッション代わりのジョイントマットを並べそこに布団を敷いてわたしか嫁が一緒に寝るようにしています。

しかし、3歳の誕生日を目前に控え子供の体も随分大きくなってきたことから大人が一緒に寝るのにシングルサイズの布団ではさすがに無理が出てきたため掛ふとんは以前ベッドで使っていたダブルのものと交換し、代わりのない敷き布団のみ新たに調達することに。

といっても添い寝が必要なのはせいぜいあと1,2年でしょうからサイズはセミダブル程度で十分、且つ手頃な価格で良さ気なものを…ということで今回購入したのはエムールの『三層敷き布団 クラッセ』。

メーカー公式サイトの他、同社自らAmazon.co.jpや楽天にも出品しているようで商品価格はどこを利用しても同じですが、何故かAmazon.co.jpだけ送料が少し高かったので今回は楽天を利用しました。

[Perl] PerlとJavaScriptの間でRSA暗号化と復号を行う

暇を見つけては社内で使うちょっとしたWebアプリケーションの開発を進めているのですが、その中でクライアント(JavaScript)-サーバ(Perl)間での暗号化・復号を行う仕組みが必要となったため公開鍵暗号方式のRSAによる実装にトライしてみました。

やりたいことの流れはこんな感じ。

  1. サーバ(Perl)側でRSA鍵(秘密鍵・公開鍵)を生成
  2. 公開鍵をクライアント(JavaScript)に渡す
  3. クライアント(JavaScript)側で公開鍵を用いて暗号化
  4. 暗号化された文字列をサーバ(Perl)に返す
  5. サーバ(Perl)側で秘密鍵を用いて復号

色々なモジュールを試してみたのですが、RSAといっても種類が色々あるようで(?)組み合わせによっては元の文字列を上手く復元出来ないケースもあり難儀しましたが、最終的にJavaScript側で「JSEncrypt」、Perl側は「Crypt::OpenSSL::RSA」を利用することで上手く行きました。

転居に向けて断捨離中

6月の引越に向け不要品処分を開始しました。

現在のアパートから新居まではゆっくり歩いても徒歩1,2分ほどしか離れておらず家財品もそれほど多くはないので、冷蔵庫やベッド、箪笥、鏡台などの重量物だけ引越業者に運搬をお願いして残りは自分たちで運んでしまおうと考えているのですがなるべく身軽にしておいて無駄な労力は省きたいですからね。

手始めに廃棄予定の大物家具のうち仕事机とクローゼット内の整理に使っていた書棚の分解を先に済ませて整理した荷物を積み上げておくスペースを確保。分解した机たちは当面ベランダに放置しておいて、6月に古いソファやテーブルなどその他粗大ゴミと一緒にゴミ処分場に直接持ち込む予定です。

BELDENのスピーカーケーブル『STUDIO 718EX』購入

6月の引き渡しに向けて順調に建築の進んでいるマイホーム。

そのリビングにはサラウンドスピーカー用のケーブルを通すための空配管を壁内敷設しており別途自分で用意したケーブルを敷設してもらう予定になっているのですが、「そろそろそのケーブルを準備しておいて」との連絡を受けたのでさっそく購入してきました。

140406_718ex

今回調達したのはBELDENの『STUDIO 718EX』。現在自宅ではこれより1ランク細い『STUDIO 717EX』をサラウンドスピーカーに使用中で誇張のないフラットな音質が気に入っていることから同じケーブルを使用するつもりで居ましたが、新居では左右それぞれに12m程度必要との話しで太さ14AWGの717EXでは少し厳しそうなので1回り太い12AWGの718EXにしておきました。

1mあたり数万円もするようなケーブルが当たり前に存在するオーディオの世界にあって718EXは実売価格800~900円/m程度とかなり良心的なお値段ではあるのですが、さすがに25m近くまとめて購入すると2万円超。なにかと出費の嵩む中にあっては地味~に効いてくるボディブローです。(苦笑)

現在フロント及びセンタースピーカーにはDENONの安価なケーブル『AK-2000』を使っていますが音がややボワつき気味で気になっていたところなので、転居後は現在のサラウンド用717EXをフロントSPのバイワイヤリング駆動用として転用しようと思います。

Windows 7/8 導入で起こりうるネットワーク絡みのトラブル解消ツール

Windows XPのサポート終了まであと6日…13年もの長きに渡り使用されてきた同OSもまもなくその役目を終えようとしています。

日本国内に於いては4月1日からの消費税率アップとタイミングが重なったこともあり、年度末にかけてPCの買い替え需要がピークを迎えいまだに欠品や大幅な納期遅延が生じているほど。タブレットやスマートフォンに押され売れ成長鈍化が叫ばれていたPC業界は久々の特需に沸き立っていますが、地デジ移行後に極度の売上不振で撤退や合理化が相次いだテレビ事業と同じ運命を辿る国内PCメーカーが今後出てくるのではないかと余計な心配をしております。

閑話休題。Windows 7あるいは8を搭載したPCに買い替えてさぞ快適になるかと思いきや、ネットの閲覧やファイルサーバ、NASへのアクセスが極端に遅くなってしまったり、一部に繋がらなくなってしまったという人が相当数居らっしゃるようです。