月: 2020年9月

フロントメッシュグリルの塗装

インプレッサG4 (GJ7)に装着しているフロントの純正メッシュグリルが劣化し、遠目では分かりにくいものの近くで見ると塗装が剥げて赤錆も浮いてきていたので先日ディーラーで点検を受けた際に交換用に同じフロントグリルの取り寄せをお願いしていたのですが、既にメーカー欠品だったらしく代わりにグリル部の再塗装を提案されたのでお願いしておきました。

フロントメッシュグリルの塗装

作業は1日がかりで費用は1万円強。パッと見で違いは分かりにくいのですが、樹脂パーツと同様に黒が締まるだけでキリッとした雰囲気になります。自己満足の世界と言えなくもありませんが、もともと車なんてそんなもんです…多分。

ちなみに作業中代車としてアウトバックを借してもらったのですがインプレッサに比べるとさすがに広くて快適。長距離ドライブには持って来いでしょうが、燃費も悪いし何しろデカすぎるので下手な駐車場に止めると速攻ドアパンチくらいそう…。

ランニング用ウエストバッグ『ノースフェース ロードランナー』

[ザノースフェイス] ウエストバッグ Road Runner メンズ カーディナルレッド4年ほど前に購入した中華ブランドのスマホ用アームバンド『ランニングアームバンドケース』(リンク先は写真が別商品に挿し代わっているので注意)は思ったより長持ちしてくれたものの、経年使用によりマジックテープが剥がれてきたのでスマホを落として壊す前に買い替え。

アームバンド型はフィット感は良かったもののTPUフィルム越しの操作は誤作動も多くPINコードによるロック解除も一苦労だったうえ、腕に巻いたままではスマホの出し入れも出来ず音楽を聴きながら走ってる時に曲の変更やボリュームの調整が至極面倒だったので今回は腰に巻くウェストポーチ型のノースフェイス『ロードランナー (NM61820)』を選択。

もともとガチなアウトドアブランドだったノースフェイスもいつ頃からかファッション性重視のブランドになってしまったため最近はご無沙汰してましたが、今はこんな物まで出してるんですね…(複雑)。