この数年仕事で使ってきたノートPCを若手の勉強用として譲り渡すことになったため、新しい端末を急遽調達する必要が出てきました。
会社からは「20万円以内であれば好きなものを選んで良い」と言われているので無難にHPか東芝あたりの製品を選ぼうとも思いましたが、最近周囲で両社の端末のトラブルを良く目にしていたので今回はThinkPadシリーズの中から選ぶことにしました。
最初に目をつけたのはB5サイズの『ThinkPad X31』。携帯性重視で急な出張の際にこのコンパクトさは重宝するはずです。液晶は12.1インチ(XGA)とちょっと小さいですが、802.11a/b/gのトリプルワイヤレス装備するなど機能に不足はありません。また、後継のX32がリリースされたばかりで在庫処分のためか外付けのコンボドライブ付で期間限定(5/17まで)で159,000円というモデルもラインナップされています。