タグ: NikonD300S

『Nikon D300S』購入

Nikon デジタル一眼レフカメラ D300S ボディ D300S約6年半に渡って愛用してきた『Nikon D70』に別れを告げ『Nikon D300S』及び常用レンズとして『AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR』を購入しました。

D70は発売開始からまもなく7年を経ようとしていることもあり、最新機種に比べると機能やスペック面でだいぶ見劣りしていたうえ、最近になってCFカードの認識エラーを起こすようになっていたので「なんとかしなきゃ」と思いながらもズルズル来てたんですが、第一子の誕生が4月に迫っていることに加え後継機種の発表が近いせいかD300Sがだいぶお手頃価格になっていること、さらに現在ニコンがやってるキャンペーンでD300S本体が10,000円、16-85レンズが5,000円のキャッシュバック対象になっていることも後押しとなって思い切って買い替えちゃった次第です。

110108_D300s

D300Sは視野率約100%で約0.94倍の高倍率ファインダーを採用。D70は0.75倍ファインダー倍率しかなくピント合わせなんて実質不可能でしたから、久しぶりにマニュアル撮影が楽しめそうです。また、3型の大きな背面液晶はコントラストも高く屋外でも見易そうで、この2点だけで十分に買い替えた価値を見出すことができます。軽快で心地よいシャッター音もさすがDXフォーマットのフラッグシップ機と思わせるもので、気持ちを高ぶらせてくれます。さらにイメージセンサークリーニング機能も搭載されているのでD70で随分苦しめられたローパスフィルタへのゴミ付着に対する苦労も大きく軽減されるものと期待しています。

2011年に欲しい主なデジモノ

新年を迎え皆さんいかがお過ごしでしょうか。年末年始の大雪で被害にあわれた方も居られるようですが、そうした方々に於かれましては一日も早い復旧を祈念してやみません。

さて。昨年は2009年末に書いた「来年欲しい主なデジモノ」をベースにテレビ、スマートフォン、PSP、BDプレーヤーにスピーカー、時計等々それまでの節約疲れの反動もあってイロイロなデジモノの新規購入・買替えを実施しました。希望のスペックを満たすものがリリースされずにリストアップしておきながら結局購入に至らなかったものもありますので、2011年版の欲しいデジモノのリストを整理しておこうと思います。

『Nikon D7000』発表

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7000 ボディーD300S」と「D90」の間を埋めるラインナップとして10月29日に「D7000」が登場するとのこと。コンパクトフラッシュには非対応ながらD300Sと同等のゴミ対策機構と防塵防滴性能を備え、1,620万画素に視野率約100%などスペック的にはD300Sを上回るもの。「D300SがニコンDXフォーマットのフラッグシップ機というポジションに変更はない」とはいうものの、実質下克上なD7000のスペックを見ると長らく噂されている「D400」の登場も近いのかもしれません。

うちのD70もいい加減買い替えたいのですがD300SにするかD400を待つか悩みどころです。

来年欲しい主なデジモノ

2009年ももう間もなく終わろうとしていますが、皆さん今年はどんな一年だったでしょうか?世の中は不況で明るい話題も少ないですが、来年も気持ちだけは明るく前向きに行きたいものですね。

さて。今年は大きな買い物が比較的少なかった我が家ですが、来年はイロイロと買い替えを検討しています。もちろんうちの財務省(嫁)の気分次第で見送りになるものも出てくると思いますが、一応ここにリストアップして整理しておこうと思います。