『CASTRO(カストロ)』を購入しました!ご存知ない方のために一応説明しておきますが、カストロと言ってもキューバのカストロ前議長とは何ら関係御座いません。デザイン雑貨などで知られる I.D.E.A international がアース製薬と共同開発したお洒落なコンセント式蚊取り器なのです。
多くの家庭に普及していて夏には欠かせないアースノーマット。人の居る空間に設置する身近な製品であるにもかかわらず、色やデザインにあまり選択肢はありませんでした。そこに飽きのこないシンプルさを追求したデザイン家電として登場したのが CATRO。アース製薬の製品基準検査を当然クリアしており、市販されているアースノーマット用のカートリッジをそのまま使用できます。また、アースノーマットにはない8時間のオートパワーオフタイマー付なので、付けっぱなしによる失火や電気代の無駄などの心配もありません。
これまで我が家で使ってきたアースノーマットは購入してから7年近く経つ年期モノなうえ、コードに足を引っ掛けて電源プラグが曲がってしまっている為、夏の早い時期から買い替えを検討していたのですが、その際偶然ウェブで CASTRO の存在を知って一目惚れ。その時はカートリッジ別売りで4,000円近い価格に嫁の許可が下りなかったのですが、9月に入り夏も終わりに近づいたせいかAmazon.co.jpで2,300円くらいで在庫処分されていたのでようやく購入。今年はもう使う機会が少なそうですが、来夏にも使う必需品ですから安く買えてラッキーでした。