このところ忙しかった仕事もひと段落したので休みをとって本日開幕した福岡モーターショーへ行ってきました。
前回、前々回と年明け1月に開催されていた同イベントですが今年は12月。東京を皮切りに名古屋、大阪、福岡、札幌、東北と各地で行われるモーターショーですが、ネット全盛のこのご時世、東京開催から間が開き過ぎると展示内容の陳腐化が目立つのが問題視されていましたのでなんとか年内に滑り込ませたのかもしれません。
初日だけあって地元局のテレビ中継がいくつか行われるなどしていましたが、平日ということもあり土日に比べれば遥かに人出は少なくゆっくりと展示を楽しむことが出来ました。
今年も少し写真を撮ってきたので気になった車両をいくつか。…え、車だけ?ハイハイ、お楽しみのお姉さん方の写真は後半で(笑)。
まずはトヨタ。新型プリウスがステージ中央に鎮座してましたが既に発売日を過ぎているので…。車好きの注目はS-FRなのかな。
スバルはGT300のBRZとコンセプトカー他。
今回のコンセプトカーの中では日産が一番注目されていたかも。このままの形で出ることはないでしょうが、夢があって良いことだと思います。
ホンダの展示車両の中で人気だったのはマクラーレン・ホンダ。前期型のロングノーズですね。ホンダとは何の関係も御座いませんが、いち日本人としてアロンソには申し訳ない気持ちでいっぱい。
スズキは今回パッとしなかったな…。
ダイハツは毎回カラフルで可愛らしい車の展示で目を惹きます。
あと、お姉さん方の写真も一部ご紹介。
開催初日ということもありお姉さん方もなかなか気合の入った表情をされてました。また、平日で比較的人も少なく気持に余裕もあるのかレンズを向けるとしっかりカメラ目線で笑顔を見せてくれる方も居り思わずドキっとしちゃいます(苦笑)。
福岡モーターショーは週末大変混雑が予想されますので、行かれる予定の方はお気をつけて!