沖縄そばを箱買い

マルちゃん 沖縄地区限定 沖縄そば 88g×12個梅雨も明けて夏本番。例年この時期になると無性に沖縄そばが食べたくなるのですが、そのためだけに沖縄へ出向くわけにもいかないのでせめてカップ麺でも…と思い近所のスーパーで売られていた『日清麺職人 沖縄そば』を購入。

これまで地元では催事やアンテナショップでしか沖縄そばのカップ麺を入手出来なかったので、期間限定という訳でもなく普通に売られていた同商品を見つけた時には思わず小躍りしてしまったのですが、一口食べて意気消沈。麺もスープも「これのどこが沖縄そばやねん!!」と突っ込みどころ満載でおまけに全然美味しくない。なぁにが”麺職人”じゃぁぁぁ!(怒)

気を取り直し、本来は沖縄限定販売の商品でこれまでに何度も食べたことのある『マルちゃん 沖縄そば』をAmazon.co.jpで購入。これまではマーケットプレイスで一部の業者がボッタクリ価格で販売しているだけでしたが、いつの間にかAmazon.co.jp本体も取扱いを始めていて価格も真っ当だったので迷わず箱買いっ!!

160726_okinawasoba

沖縄ではコンビニやホテルの売店で当たり前に売られている定番商品でお土産などのほか、現地で夜食として食された方も多いであろうこの商品。そんな地域限定の人気商品が家に居ながらにしてクリックひとつで買えちゃうのですから有り難い限りで御座います。


味は今更わたしが言うまでもなく。沖縄本土で食べる生麺のモチモチとした食感まではさすがに再現が難しいようですが、スープはしっかり沖縄そば感を醸しだしていてコーレーグースを加えればより美味に。普段カップ麺はほとんど食べない派のわたしですが、これだけは毎週でも食べれそう。

沖縄そばの禁断症状からはこれで無事に脱することが出来そうです。

リピ買い(2回目)(2017-07-26)

昨年に続き今年も『マルちゃん 沖縄そば』を箱買い。

博多駅周辺にも沖縄料理のお店が増えてきたのでそこでも沖縄そばは頂けますが、結構いいお値段するし味も濃すぎたり薄すぎたりするんですよね…ってことで、困った時のマルちゃん。

4月に沖縄に行った時にインスタントやお土産用の沖縄そばを複数買いこんで来て食べ比べましたが、あの手の商品の中ではこれが一番だと思います。

マルちゃん 沖縄そば

まぁ、カップ麺なんてそんなに食べる方ではありませんが、賞味期限は12月まであるのでゆっくり頂戴します。

    このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

    reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

    頂戴したコメントは管理者に承認されるまで表示されません。また、メールアドレスが公開されることはありません。
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。