ニコンの『FLX スリングバッグ』購入

Nikon FLX スリングバッグ ブラック フレックスシリーズ 14.1L ブラック FLXSGBKこれまでノースフェースのメッセンジャーバッグを通勤時に愛用してきたのですが、長年に渡る使用で表面生地が一部剥がれていたりベルクロが欠損するなどの痛みが目立ち初めていたことに加え、昨今の情報セキュリティの厳格化で仕事場からPCや資料を持ち出す機会もなくなり大きなバッグは持て余し気味なこともあったので今月ニコンから発売されたばかりの製品で発表当初から気になっていた『FLX スリングバッグ』に買い替えました。

ニコンといえばカメラを作っている会社なのでそこからリリースされるバッグは一応カメラバッグという位置付けで販売されているのですが、”カメラ女子”など言葉が一般的に用いられるようになるほど裾野の広がったユーザー層とその多様性の拡大に合わせたバリエーションの強化が図られてきておりカメラバッグらしからぬカメラバッグが増えてきています。今年新たに設定された「FLX」(フレックス)シリーズは一眼レフカメラが収納出来るだけの空間は確保しながらも、カメラやレンズとは無関係に普段使いのバッグとしても使用出来るデザインと使い勝手を目指した極カジュアル志向のラインナップとなっており、中でも今回購入したスリングバッグは流行のボディバッグスタイルを採用した良い意味でニコンらしからぬアイテム。カジュアルな服装はもちろん通勤時のスーツに合わせても違和感がありませんし、いざという時には愛用の一眼レフを入れて持ち歩くことも出来る点に魅力を感じてこちらをチョイスしました。


140327_flxslingbox

取り外し可能なインナーバッグと両サイドのファスナーを利用することで収納量の調整が可能となっており、マチを絞った状態だとこんなにスリム。

140327_thin

普段の通勤や週末のお出かけなどで荷物の少ない時にはこのサイズで十分そうです。

一方、大きくすると標準ズームレンズ『AF-S DX NIKKOR 16-85mm f3.5-5.6G ED VR』を装着した『Nikon D300S』がスッポリ。インナーバッグの両脇にはその形状ゆえそれほど深さはありませんが多少のスペースが残るので、標準サイズのレンズやアクセサリ類を入れておくことも出来ます。

140327_camera

なお、バッグ全体に十分なクッション性が確保されているのでカメラを入れた状態で何かにぶつけても少々のことなら心配いりません。

前面のポケットは7型タブレット端末がちょうど収まるほどの大きさ。

140327_frontpocket

両サイドのショルダーベルト付け根付近にも携帯電話や小型のスマートフォンなどを入れておける収納が用意されています。この位置にニコンのロゴが施されていますがFLXシリーズのコンセプトを意識してか控えめな大きさ。今回は3色がラインナップされていますが、ブラックを選択した場合このロゴも黒なのでほとんど目立ちません。

140327_sidepocket

実売6,000円ちょっととお手頃な価格設定のアイテムですが、高価なカメラを入れて持ち歩くことも想定されているだけあって要所々々をしっかり押さえてあり好印象。贅沢を言えば表面に防水加工が施されていたり内側にメッシュポケットが用意されていたりすると言うことはないのですが、それを抜きにしてもかなり満足度の高い商品でオススメです。

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

頂戴したコメントは管理者に承認されるまで表示されません。また、メールアドレスが公開されることはありません。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。