AnkerのNVMe/SATA両対応なM.2 SSDケース

Anker PowerExpand M.2 SSD ケース (SSD別売り) NVMe SATA M key B&M key 2TB USB-C USB 3.1 Gen2 10Gbps 2230 2242 2260 2280 SSD対応 外付けケース米国等でのリリース当初から気になっていたAnkerのNVMe/SATA両対応のM.2 SSDケース『Anker PowerExpand M.2 SSD ケース』が日本国内でもようやく販売開始となったのでさっそく注文。

いつものシンプルなデザインのパッケージの中に収められているのはAnker PowerExpand M.2 SSD ケース本体とUSBケーブル、取り付け用ドライバー、取り付け用ネジ2個、トラベルポーチ、取扱説明書と保証書。

パッケージと同梱品

USBケーブルはTypeAからType Cへの変換アダプタ付き。ケーブルが太く短いので使い勝手はあまりよくありませんが、お試し用としては十分。

付属のUSBケーブル

必要とする長さは使用する環境によって変わるので、好きな長さのUSB 3.1(Gen 2)ケーブルを各自用意する前提なのでしょう。


ケースは厚めのアルミニウム製で誤って大人が踏んでもビクともしないくらいしっかりとした作り。

ケース前面

ケース背面

右側面にあるUSB Type-Cコネクタの横にはLEDが控えめに配置。

ケース右側面

反対側にはリリースボタンがあり、これをスライドさせると内部基板にアクセスできます。

ケース左側面

このケースはコントローラにRealtek RTL9210B-CGを採用しており、NVMeまたはSATA接続のM.2 SSD(M key or B&M key) に対応。4種の規格長(2230/2242/2260/2280)に対応しており、それぞれにあったネジ穴が用意されています。

ケース内部

今回は私用のHP Pavilion Gaming 15 (cx0000/2018年モデル)のSSD換装に伴って取り出したままになっていたSAMSUNG PM981シリーズのNVMe M.2 SSD『MZVLB256HAHQ-000H1』(256GB)をセット。

SSDをセット

稼働確認を兼ねてベンチマークを実施してみました。

同ケースは帯域10GbpsのUSB 3.1(Gen 2)にまで対応するものの、あいにくテストに使用したPavilion GamingのUSB端子は帯域5Gbpsが上限のUSB 3.1(Gen1)までしか対応していないのでそこがボトルネックになって十分な性能は発揮出来ていないのですが…。

ベンチマーク

USB 3.1(Gen 2)対応端末との組み合わせだとさぞかしぶっ飛んだ速さなのでしょう。

気になる発熱ですが、筐体が厚めのアルミニウム製ということもあり熱がうまく分散されてケース全体で効率よく熱を逃がしているような感じ。とはいえ、NVMeはそもそも発熱量が多く高い負荷をかけ続けた後はそれなりにケースが熱くなってしまうので、使用直後に持ち歩く際は付属のトラベルポーチに入れておくと良いと思われます。

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

頂戴したコメントは管理者に承認されるまで表示されません。また、メールアドレスが公開されることはありません。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。