注文の多い年度末の決算期に契約したことから1ヶ月以上の時間を要してしまいましたが、注文していたインプレッサG4 2.0i-S EyeSight(AWD)が本日ようやく納車となりました。
本来は昨日が納車予定日だったのですが、台風並の暴風雨との予報を受け営業さんからの提案で1日ズラしてもらいました。生憎と「仏滅」の納車となってしまいましたが仕方ありません…(苦笑)。
この日は嫁も仕事だったので昼間に車を取りに行ってもらうことができなかったので、17時過ぎに合流してディーラーへ。ちょうど外に居合わせた担当営業さんの誘導で来客用の駐車スペースにセリカを停車。10年以上を共に過ごしてきたセリカとはここでお別れ。最後に確認したオドメーターの値は101,170kmでした。本当にご苦労様。
店内で温かいコーヒーを頂いている間にショールームの前に新しい車を移動してもらい車両の説明と確認へ。折角なのでブログ用に写真でも撮りながら…と思いましたが、あまり悠長にしていると陽が暮れて確認に支障が出てしまいそうだったので今回は割愛しました。
さっそく運転席に座るよう促されて主だった機能の操作説明を受けましたが、ハイテク装備とは無縁だったセリカとの違いに戸惑うばかり。最近の車はライトもワイパーもエアコンもAUTOという設定があって勝手に制御してくれる…といった辺りまでは感心しながらも理解して聞いていられたのですが、EyeSightやスマートエントリーなどこれまでに触れたことのない機能の操作には頭が付いていけず…。細かいところは後から説明書を読んだり実際に使いながら覚えて行けば良いと思い、とりあえずドアの開閉とエンジンのかけ方、スマートキーの電池が切れた場合の対処法といったところだけしっかり確認して頭に叩きこんでおきました(苦笑)。