月: 2022年8月

「NUROモバイル NEOプランLite」にMNP転出

7月に「OCN モバイル ONE」へ乗り換えたばかりでしたが早々に継続を断念、「NUROモバイル」にMNP転出しました。

OCN モバイル ONEの通信品質に大きな不満はなかったのですが、コロナも落ち着いてきて(?)移動の機会が増えたこともあり、個人端末で使用するデータ通信量が急増。OCN モバイル ONEのプラン最大の10GB契約にもかかわらず2カ月続けて容量超過による速度制限にひっかかってしまったため、同サービスの継続は困難と判断しました。

代わりに契約したのは20GBの大容量に対応し、通信速度の面でも評判の良いNUROモバイルの「NEOプランLite」。

NURO モバイル

ニコン『Z 30』買ったなら。合わせて入手しておきたいアクセサリーたち

ニコンの最新ミラーレスカメラ『Nikon Z 30』の活用に向けて入手したアクセサリ類を専用・汎用問わずご紹介。

スマートフォンほどではないにせよこの手のアクセサリは入れ替わりが激しく、とりわけサードパーティ製の専用設計品などは後から増産されることは稀で発売1年後には入手困難になってしまうというケースも珍しくありません。

ちょっとでも気になるようなら、無くなって後悔する前に買っておきましょう!

Nikon マウントアダプター FTZ II

ニコン マウントアダプターFTZ2 Zマウント用 Nikon ブラックまずはFマウントのレンズをZシリーズのカメラで使用するための純正アイテム『Nikon マウントアダプター FTZ II』。ニコン党なら避けては通れないマストアイテムで、実を言うとZ 30に先駆けて入手しておきました。

純粋にFマウントとZマウントのフランジバック及びマウント径の物理的な相違を吸収するためのものであり、レンズなどは非実装。このため、テレコンのようにF値や映りへの影響を過度に気にすることなく手持ちのレンズ資産を共有することができます。

価格はそれなりにしますが、従来のFマウントカメラと同等のAF/AE性能や画質をメーカーが保証されるのですからそこは致し方ありません。

Nikon マウントアダプター FTZ II

普段使いカメラの最適解!ニコンの最新ミラーレス『Z 30』レビュー

ニコン ミラーレス一眼 Z30 16-50 VR レンズキット Zマウント APS-C 動画 Vlog 手振れ補正 NikonAPS-Cフォーマットを採用したニコンの最新ミラーレスカメラ『Nikon Z 30』を入手したのでレポートしておくことにします。

今回、Z 30を購入するに至った一番の理由はサブカメラの機材更新。ここ数年、嵩張る一眼レフの携行が難しいシーンでは『Nikon マウントアダプター FT1』を介してFマウントレンズを組み合わせた『Nikon 1 J5』を使用していましたが、J5の1インチセンサーでは暗所ノイズが許容限界を超えることも少なくありませんでしたし、それを画像処理エンジンが補った結果人の顔がかつてニュースを騒がせた復元に失敗したスペインの壁画みたいな仕上がりになってしまうことも多々…。

また、子供の学校行事やピアノの発表会での動画を撮影する際には発熱やバッファの都合上、HD(1080/60p)画質でも最長記録時間が10分程度しかないことも買い替えを検討するに至った一因です。

とはいえ、写真も動画もソツなくこなせる器用なカメラとなると昨今ニコンがソニーなどに後塵を拝していた分野。期待していたNikon 1は後継開発が終了、ほかに代替となるラインナップも存在しない以上ニコン党としては指をくわえて他社の動向を見ているしかなかったのですが、春先のフィールドテストで手にした未発表の新型機にその穴を埋める存在としての期待を感じて正式発表を待つこと数か月…それこそがこの『Z 30』なのですっ!

Nikon Z 30 パッケージ

6月の発表直後に予約をしていたものの出張のため受取りが遅くなってしまいましたが、いつもの通り記念撮影がてら軽く開封の儀やっておきます。

イオンカードを作ってみた

現在、メインカードとして使用している『三井住友カード ゴールド(NL)』のほかに『Amazon Mastercard』『nimoca三井住友VISAカード』と計3枚のクレジットカードを所有し日々便利にさせてもらっているのですが、いずれも三井住友カードが発行元でありシステム障害等のトラブルが生じると3枚全てが同時に使えなくなってしまのでは?という不安と懸念から、リスクヘッジとして別会社が発行するクレジットカードを1枚作っておくことにしました。

まったく利用実績がないようだと更新のタイミングで自動解約になる可能性もありますし、予備カードといえど財布を嵩張らすだけの存在になってしまうのも癪なのである程度活用が見込めるものをとの思いからイオンカードを作成。嫁用に家族カードも発行してもらいました。