我が家のインプレッサ G4にインストールされたパナソニック製のスバル純正ナビ『Strada CN-S310WD』ですが、導入から10年を迎えて操作時のレスポンスの鈍さ、画面解像度の低さや再生可能なメディア形式の乏しさに時代遅れ感が否めなくなってきたことに加えて地図データの古さから遠出した際にまるっきり役に立たなくなる機会も増えてきたので車両のリフレッシュ計画の一環としてナビの買い替えを決断。
パナソニック製ナビのルート検索に於ける頭の悪さは存分に思い知らされてるいるので他社製品への乗り換えも一時は検討しましたが、メーカーを変えるとなると配線もイチからやり直す必要がありあまりに大変そうなので断念。大人しくパナソニック製の最新スタンダードモデル『Strada CN-HE02WD』を購入しました。
価格はAmazon.co.jpにて約6万円と比較的手頃なお値段。スマホの普及もあって後付けのカーナビ市場が縮退し市場の成長が見込めないなかパナソニックは経年車や中古車での買い替え需要を狙う戦略にシフトしていることもあり、こうした価格帯に落ち着いているのでしょう。
昔のカーナビの説明書は辞書並みの厚さでしたが、随分薄くなりましたね。