リビングのAV環境の7.1ch化を企図して、現在使用中のトールボーイSP『DENON SC-T55SG』及びセンターSP『DENON SC-C55SG』と同じ「55SGシリーズ」に属するデノンのブックシェルフ型スピーカー『DENON SC-A55SG』とそれを天井吊or壁掛けするための専用取付金具『ASG-20』を購入。
といっても現在借りているアパートの天井や壁にネジ穴を開けると退去時に怒られちゃうので、実際に7.1ch環境を構築するのは新居を買うなり建てるなりしてから。子供が生まれて部屋も手狭になったので次の住まいを検討しなきゃ…とは思っているものの、具体的な動きはまだなので自分でも何時頃使えるようになるか全く想像が付かないのですが(苦笑)、数年後いざ必要になった時に購入しようとしても廃版などで入手困難になっている可能性もあるので今のうちに買っておきました。
とにかくデカくて重かったトールボーイ型のSC-T55SGに比べると随分コンパクトな梱包で苦も無く家に運び込むことができました。こちらは当面寝室に設置しているONKYO INTEC205シリーズのミニコンポにでも繋いで馴らしておくつもり。
取り付け金具の方はそのまま保管予定ですが、一応中身だけは確認。
重量物を吊り下げる商品だけあって汎用的な固定用ネジなどは付属していません。取扱説明書にも「取り付け工事は専門業者に依頼してください」と明記してあり、石膏ボードの壁や天井に取付ける場合は補強工事が必要となる模様。DIYで同金具の取り付けをご検討中の方は十分にご注意ください。