昨日Virtual PC 2007上のUbuntuのアップグレードに失敗してしまったので、仕切りなおしてUbuntu 7.04「Feisty Fawn」のクリーンインストールを行いました。
Ubuntu 6.10の時と同様にこちらを参考にしながら起動。DefaultDepthを変更しなければ表示がおかしくなるのは7.04になっても変わっていないようです。そうした表示上の問題に気をつて、すんなりとUbuntuのデスクトップ画面の表示までは行けたのですが、ここで問題発生。Ubuntuのマウスが効かないのです。正確に言うと、マウスの制御がホストOSであるWindowsからゲストOSであるUbuntuに渡りきれてないような感じ。6.10の時にそんな問題に直面したことはなかったので7.10ならではの問題なのかしらん。Ubuntuのデスクトップ上にマウスカーソルは表示されているのでマウスは認識されているようなのですが…。
とりあえずキーボード操作は可能なので、インストール~アップデートをしたら解決するかも!と期待してキーボードで作業。ショートカットもさほど覚えていないので、少々苦戦しながらもなんとかインストール完了。ネットワークの設定を行いアップデート完了までこぎ着けましたがマウスカーソルは微動だにせず。はぅぅぅぅ。
諦めきれずにVirtual PCが悪いのかしらとVirtual PCを再インストールしたり、Ubuntuのインストールを何度もやり直してみたりしますが結果は変わらず。ネットでいろいろ検索しても、”マウスのホイールが動作しない”等の情報はあっても、マウスの制御全体が効かないなんて情報は見当たりません。他のユーザから同様の報告がないってことは、わたしの使っている機種(ThinkPad T43)の問題?それとも、Debian使いがUbuntuに色目使ったりするから罰が当たったのかしらん?
まぁ、Virtual PCがLinuxを正式サポートしてないんだから仕方ないっちゃあ仕方ないんですが、6.10までは何のトラブルも無しに動いていたわけだし…なんか納得いかない結果となりました。
パッチ適用で問題解消(2007-05-09)
hogeさんから教えていただいた情報によると、こちらに問題を解消するためのパッチ用シェルが公開されています。わたしの環境でもマウスが動くようになりました!!hogeさんに感謝。
ちなみに、ファイル名から分かるとおり正式ではないアンサポートなパッチのようですので自己責任での使用が前提となりますが、同様の事象で困っていらっしゃる方で今すぐVPC上でFeisty Fawnを動かしたいという方はこれで当面は凌げますよ。
オプション指定による対応(2007-10-26)
i8042.noloopオプションを使用することで、もっと簡単にマウスを認識させることが出来ました。