先日まで活躍してくれた『HP EliteBook 8460w Mobile Workstation』は専用ドッキングステーションにセットすると本体が適度に傾斜してキーボードが打ちやすくなり視線移動も少なくて済んでいたのですが、新たにやって来た『HP Spectre x360 15-ch000』はそのままだと机上に平置きするほかなく目線が下がりがち。その状態で長い時間使うとなると首への負担が大きそうなので、以前の環境と同様の効果が望めるノートPC用スタンドを導入することにしました。
以前PlayStation 3の熱暴走対策に使っていた(現在は職場で使用中)サンワサプライの冷却台『TK-CLN7U』を流用しても良かったのですが、今のところファンの必要性は感じないのでシンプルなスタンドに候補を絞り込み。最初に目をつけた『Cooler Master NotePal U2 Plus』がサイズや見た目的に最適と思われたのですが既に生産を終えているのか一部の転売屋が取り扱っているだけだったので、それに似た『ORICO ノートパソコンスタンド(NB15-SV)』を購入しました。
1.5~2mm厚程度のアルミの一枚板から成形されたシンプルなノートPC用スタンド。3mm厚のアルミ板が用いられていたTK-CLN7Uに比べ強度は劣りますが、誤って踏んだり故意に力を加えたりしない限り歪みが生じることはなさそうです。
アルミは熱伝導率が高いのでこれに乗せておくだけでも放熱に寄与しますし、パンチングも施されているので底面吸気設計がなされたハイスペックなノート端末のエアフロ―を阻害することもありません。
高さ(傾斜角)の調節は出来ませんが、先述した「故意に力を加えたりしない限り」を逆手に取って曲げの角度を「エイヤっ!!」で変えて微調整することは可能です。(くれぐれも自己責任で…)
6箇所に配されている滑り止めのシリコン(ゴム)はいずれも着脱可能。
組み合わせるPCに応じて取り外したまま使用したり加工を施したりすることが可能です。
さっそく書斎に持ち込んでSpectre x360 15-ch000を載せてみましたが、使用中にガタついたり端末がズレたりすることもなく上々のフィット感。目線も6cm程度底上げされ、首にかかる負担も明らかに低減されました。
筐体が薄すぎるため平置きではアクセスし辛かった電源ボタンやUSBポートが扱いやすくなるという副次的なメリットもあり、かなり満足しています。
敢えて改善を望む点を挙げるとすれば、本体色に黒を用意しておいて欲しかったかな…。あと、メーカーのロゴは出来れば目立たない位置に移して頂けたら他に言うことはありません(笑)。